Due Diligenceデューデリジェンス
M&Aを成功させるためには、デューデリジェンスは重要なポイントです。当社では大手監査法人での豊富な経験のある公認会計士がデューデリジェンスを実施します。
サービス特長
- M&A、企業再編のためのデューデリジェンスを行います。(法務デューデリが必要な場合は、弁護士事務所をご紹介します。)
- 大手監査法人での豊富な経験のある公認会計士が担当します。
サービス概要
- 株価算定書の作成
- デューデリジェンスの実施
サービスイメージ
デューデリジェンスの主な流れ
-
- 1.キックオフミーティング
-
調査開始前に買い手側とミーティングを行います。
調査のポイント、買い手側が気になる点について確認します。
-
- 2.事前準備
-
調査にあたり必要な資料を事前に調査対象会社に依頼します。
調査対象会社より事前入手した資料を基に調査対象会社の財務内容を把握するとともに調査ポイントの検討をします。
- 3.調査
-
調査対象会社へ訪問し、マネジメント層へのヒアリングや各種書類の閲覧等により実地調査を行います。
調査中、M&Aに重要な影響を与える事項が発見された場合は、買い手側にその都度ご報告します。 - 4.調査結果報告
(株価算定書等) - 調査結果(株価算定書・レポート)は、1週間程度で作成いたします。買い手側に調査結果について報告会を開催します。